サーテックは、基板の企画から評価までトータルサポートすることが可能なフレキシブル基板試作メーカーです。取り扱う基板の特徴や対応力などについて紹介します。
無駄のない設計をモットーに基板製造、部品実装、評価試験までをトータルサポート。フレキシブル基板の特性を知り尽くした技術者が、医療機器や光学、航空宇宙など、幅広い分野で活用法を提案してくれます。
研究要素開発・試作開発・量産試作・量産の各フェーズにおいて、ニーズに合った柔軟な提案が可能です。量産段階では、品質やコスト、長期安定供給などを考慮した工程を設計。専門性の高い技術集団ならではの対応です。
設計技術、新しい材料、特殊工法技術の3つを掛け合わせることにより、標準仕様という概念にとらわれない新たな付加価値を持つ基板を提供。厳しい仕様条件や制限により、実現できなかった理想をカタチにすることができます。
層数 | 片面、2層など |
---|---|
最小ピッチ | 記載なし |
基板材料 | ストレッチャブル、透明ポリイミド、コンタクトバンプなど |
最小仕上がり穴径 | 記載なし |
サーテックは、基板試作・開発技術力が高く、設計、製造、実装、評価までをトータルサポート。高品質なフレキシブル基板を提供するとともに、標準仕様にとらわれない自由な発想を形にすることが可能です。
このサイトでは、対応力のあるフレキシブル基板製造メーカーを紹介しています。ご希望に沿ったメーカー品を選ぶための参考にしてみてください。
おすすめの
フレキシブル基板(FPC)メーカー
3選をチェック!
フレキシブル基板の規格、設計、製造だけでなく、信頼性評価や環境試験・解析まで対応することができます。試験と製造のサイクルを一貫体制で繰り返し行うことにより、より質の高い基板へのブラッシュアップが可能です。
信頼性や品質に関する試験を繰り返し行うほか、以下の規格の認証、認定を取得して品質重視に務めています。
これまでに以下のようなフレキシブル基板の設計、製作に対応した実績があります。
所在地 | 静岡県浜松市中央区半田山5-11-21 |
---|---|
営業時間 | 記載なし |
電話番号 | 053-522-9255 |
公式HP | https://www.cir-tech.co.jp/ |
設計から依頼できることでコストもかかる工数も変わってきます。それぞれ得意領域を持つFPC製造メーカー3社をご紹介します。
引用元:三陽公式サイト(http://www.wsanyo.jp/)
引用元:サーテック公式サイト(https://cir-tech.co.jp/)
引用元:山一電機公式サイト(https://www.yamaichi.co.jp/)